こんにちは。
東京都文京区本駒込でBAG修理をしている、ハッピーレザーです。
少々見た目がかわっても修理するか、
穴のあいたまま使うのがいいのか、
いろんな修理ご相談ください。
今回の予算は、16,000円+税、
納期3週間でした。
こんにちは。
東京都文京区本駒込でBAG修理をしている、ハッピーレザーです。
バッグの持ち手はいろんな形のものがありますが、
今回は、「ハンドル」といわれる持ち手です。
今回の予算は、16,000円+税。
納期3週間でした。
こんにちは。
東京都文京区本駒込でBAG修理をしている、ハッピーレザーです。
バインダーまたヘリ巻きと言われる修理です。
予算は作業内容によって変わります。
カド1ヶ所のみなら、6,000円+税です。
納期2週間です。
いろんな修理やってます。
ご相談ください。
こんにちは。
東京都文京区本駒込でBAG修理をしている、ハッピーレザーです。
バッグの内側がベタベタになることありますよね。
合皮の経年劣化です。購入して10年もすると、湿気で合皮が傷みます。
これではもう使えませんね。
バッを分解して、布で張り替えました。
仕上がりこんな感じです。
参考価格20,000円+税です。
交換する布の色も選べます。
黒、赤、ベージュ、オレンジ、濃茶、うす茶、その他。
気になったらご相談ください。
こんにちは。
東京都文京区本駒込でBAG修理をしている、ハッピーレザーです。
ベルトが劣化して裂けた、というご相談。
このベルト、剣先といいます。
↓
両方交換しました。
↓
こんにちは。
東京都文京区本駒込でBAG修理をしている、ハッピーレザーです。
愛用のルイ・ヴィトンのBAGが破れたという相談。
角が擦り切れています↓
BAGの角。4ヶ所に当て革して塞ぎました。
↓
原本とはBAGの雰囲気が変わりましたが、
普段使いのBAGだから、と喜んでいただきました。
こんにちは。
東京都文京区本駒込でBAG修理をしているハッピーレザーです。
今日のお品物はこちら。
作業はこちら↓
全体はこんな感じです↓
いろんな修理やってます。
ご相談ください。